【体験談】歯茎に埋まった親知らず。抜歯後1週間の経過をお伝えします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

私は先日、歯茎に埋まった親知らずを抜いてきました。
本記事では、歯茎に埋まった親知らず抜歯の痛み&腫れなどを1週間の経過からお伝えします。

※注意

この記事は、個人の体験に基づく内容となっています。
治療後の痛みや腫れには個人差がありますので、参考程度にご覧ください。

親知らずを抜歯することになった経緯

僕が親知らずを抜くことになった経緯について説明します。
僕は当時、歯の矯正をしようと考えていました。
そのことを歯医者さんに相談してみると、

くれとむ

歯の矯正をしたいと思ってるんですけど。

歯医者さん

とりあえず上下4本の親知らずを抜いた方がいいね。

とのことでした。

くれとむ

矯正を始める前にそんな試練があるとは。

しかも4本も抜かなきゃダメなんて。。親知らずのバカやろ〜〜!!
しかし上2本の親知らずは真っ直ぐ生えていたので一瞬で抜けました。
痛みもありませんでした。


問題は下に生えている親知らずです。
両方とも歯茎の深いところに埋まっており、口腔外科で抜いてもらった方が良いとのことでした。

しかも歯科助手のお姉さんに

歯科助手のお姉さん

多分結構痛いし、腫れるよ〜。

と言われたのでめちゃびびりました。

くれとむ

の、のぞむところやないか。


しかも数日後、口腔外科で今後の抜歯のスケジュールを相談しに行った時に先生から

歯医者さん

結構深いね〜。本当に抜くの?

と言われました。
神経の近くに親知らずが生えているらしく、局所麻酔でできるギリギリの範囲とのこと。

くれとむ

え?思ってたよりも大変そう??

全身麻酔で1度に左右の親知らずを抜歯するという選択肢もあったのですが、
僕は局所麻酔で1本ずつ抜歯を進めることにしました。

全身麻酔だと2泊3日の入院が必要みたいで、お金もかかりそうだったからです。
それと、左右の親知らずを一度に抜歯したらご飯が何も食べれなくなりそうという考えもありました。

親知らず抜歯当日

抜歯当日は不安でソワソワしていました。

くれとむ

診察台に座った時の緊張は半端なかったです。

このまま逃げ出したいという気持ちがめちゃ強かったです。
しかし担当してくれた歯医者さんがとても優しい方で、細かく声かけをしてくださったので少しリラックスすることができました。


抜歯については以下のような手順で進みました。

親知らず抜歯の手順

・麻酔を2回に分けて注射
・歯茎を切って、親知らずを細かくしながら取り出していく
・切った歯茎を糸で縫って終了


→麻酔開始から抜歯までにかかった時間は30分ほど


まず麻酔の注射を2回に分けて打たれました。
麻酔を打つときってすごく痛いというイメージがありましたが、思っていたほどの痛みはありませんでした。(少しチクッとするくらい)


そして麻酔が効いたら、いよいよ親知らずの抜歯です。
歯茎に埋まっている親知らずの場合、まず最初に歯茎を切らなければいけないということを聞いていたのでとても不安でしたが、麻酔のおかげで全く痛みはありませんでした。

歯茎を切った後は、埋まった親知らずを取り出すためにドリルで細かく砕かれていきます。
歯医者では定番の「キュイイイイイイイン」という音とともに、「歯を削られているんだな〜」という実感がありました。(この時も痛みはありません。)
ただ歯を砕く時に少しだけ鳴る、”メキメキ”みたいな音がちょっと怖かったです。


そして何回か削る&砕く&取るの作業を繰り返した後に、歯医者さんから

歯医者さん

親知らずが全部取れましたよ

という声かけがありました。
開始から30分ほどで終わったので、思っていたよりも早かったです。

歯を取り出したあと歯茎を2針縫ったのですが、それも痛みはありませんでした。

歯茎に埋まった親知らず抜歯の痛み

抜歯の痛みは、麻酔をする際のチクッとする痛みだけでした。

正直なところ、親知らずの抜歯前はめちゃめちゃビビっていました。
「絶対痛いやん!!」「こわすぎる!やっぱ抜くのやめようかな…」と不安でいっぱいでしたが、いざ抜歯が終わってみると、「ああ。こんなもんなのか〜。」って感じで余裕でした。

くれとむ

歯医者さん、すごい!!


親知らず抜歯後の経過

以下では親知らず抜歯後1週間の経過を顔の腫れや痛みの様子、食事と共にお伝えしていきます。
これから親知らずを抜くという方は是非参考にしてみてください。

1日目(抜歯した日)

くれとむ

親知らずを抜いて、少し時間が経った後の腫れの状況はこちらです。

抜歯したのは、青丸をしている右下の親知らずです。左が抜歯前で右が抜歯後の様子です。
(スマホのインカメで撮ったので、写真が左右反転しちゃってますがお気になさらずに。)

見た目ではあまり腫れた感じはしませんね。
もっと腫れるかと思っていたので逆にびっくりしました。

痛みに関しては、麻酔が切れた後は少し痛みました。
処方された痛み止めを飲むとだいぶマシになるので忘れずに飲むようにしました。
我慢できないほどの痛みではなかったので良かったです。

くれとむ

ただ朝の5時くらいに痛みで目が覚めました

寝ている間に痛み止めが切れたみたいです。
その後すぐに痛み止めの薬を飲んだところ、痛みがおさまり無事に眠ることができました。

抜歯当日の様子

顔の腫れ:あまり腫れなかった
・痛み:麻酔が切れたらちょっと痛んだ
・食事:ほとんど食べなかった


抜歯後2日目

くれとむ

この日は、病院に行き親知らずを抜歯した箇所の消毒&チェックをしてもらいました。

抜歯箇所に特に問題はないとのことで一安心しました。
ということで抜歯したところを傷つけないように食事方法と歯磨きにさえ気をつけておけばだんだん良くなっていくと思います。
しばらく、思い通りに食事を取れないのは辛いですが

2日目に食べたご飯はこんな感じです。

基本的には柔らかくて食べやすいものを食べるようにしました。
(片方の歯でしか噛めないので。)

痛みは多少ありましたが、痛み止めを飲めば全然大丈夫なレベルでした。


2日目の腫れの様子はこんな感じです。
見た目の変化はあまり無く、「触れば腫れているな〜」という感じる程度でした。

こうして比べてみても全く変化はありませんね。

くれとむ

親知らずの抜歯では、痛みや腫れに個人差があるみたいです。

抜歯後2日目の様子

・病院で抜歯箇所の消毒&経過観察をしてもらいました。
顔の腫れ:腫れはほとんどなし
・痛み:痛み止めが切れたらちょっと痛んだ
・食事:お粥&そば&ヨーグルトなどの柔らかい物


抜歯後3日目

3日目の食事も、お粥やパンなど比較的食べやすい柔らかいモノを中心に食べました。

親知らずを抜歯した際には、おかゆがホント必需品です。
美味しいし食べやすいですからね。

腫れは2日目と同様にほとんどありませんでした。


そしてこの日も痛み止めを飲んでいる間は痛みがほとんどありませんでした。

抜歯後3日目の様子

顔の腫れ:腫れはほとんどなし
・痛み:痛み止めのおかげで、痛みはほとんど無し
・食事:お粥&パン&栄養ドリンクなど


3日目までの経過では、好きなものが食べれないという辛さはありましたが、痛みや顔の腫れなどはそんなにひどくありませんでした。
ツイッターなどで「親知らずは抜歯後の痛みが地獄」などの意見を見てめちゃめちゃびびっていましたが、「なんや、全然大したことないやん〜。」と安心していました。

くれとむ

しかし僕自身も4日目に親知らず抜歯後のつらさを実感することになります。


抜歯後4日目

くれとむ

正直、この日が一番辛かったです。

なぜかというと、処方された痛み止めを全て使い切ってしまい痛みが続いたからです。
薬局に痛み止めを買いに行って飲んだのですが、それでもじんじんとした痛みが続きました。
痛みで何もする気が起きませんでした。

この日は天気が悪かったので、もしかしたら気圧が痛みに影響していたのかも知れません。

痛みのせいで食欲があまりなかったので、この日の食事は軽めにしました。
食事はパンやそばなどの柔らかいものを食べたんですけど、それでも完食までに結構な時間がかかりました。笑


痛みが続くのに対して、顔の腫れはもう無いという感じです。
なので腫れの比較はこの日までにしておきます。

くれとむ

ちなみにこの夜は痛みでなかなか寝付けませんでした。

前日まではそんなことなかったのにな〜。。油断大敵ですね。
夜中に起きて痛み止めを飲むと眠ることができました。
本当は空腹時に飲むのは避けるべきだそうですが、食べるのも一苦労なので仕方ない。。

抜歯後4日目の様子

顔の腫れ:腫れはほとんどなし
・痛み:ジンジンとした痛みが続いた
・食事:食欲がなかったので、パンとそばを少しだけ食べた


抜歯後5日目

抜歯後5日目の朝も痛みで目が覚めました。
昨日に引き続き、まだ少しじんじんとした痛み続きました。
この日も天気が悪かったので、やはりそれが影響しているのかも知れません。


5日目に食べたものはこんな感じです。

今までは柔らかくて食べやすい食材しか食べていませんでした。
しかし早く治すためにはしっかりと栄養も取らなければいけないかなと思い、体に良さそうな食材を購入しました。

食べれるモノで栄養をとる

・釜揚げしらす
・野菜生活

それと肉類も食べた方が良いかなと思い、コンビニで”からあげクン”を買いました。
柔らかい食材ばかり食べているとお腹が緩くなりそうという理由もあります。


そしてこの日の夜も痛み止めが切れたタイミングで目が覚めました。
このままだと寝付けないなと思ったので、小さなパンをひとつだけ食べた後、痛み止めを飲みました。

くれとむ

早くこの痛みから解放されたいです。

抜歯後5日目の様子

顔の腫れ:腫れはなし
・痛み:ジンジンとした痛みが続いた
・食事:野菜生活や釜揚げしらすなどで栄養を補給した


抜歯後6日目

この日も抜歯箇所の痛みで早朝の6時に目が覚めました。
しかしその際に痛み止めを飲んだおかげで、その後はぐっすり眠ることができました。

風邪を引いた時でもそうですけど、やはり治療を早めるには体をゆっくり休めるのが一番かなと思いました。
なのでこの日は昼までずっと布団にこもって眠っていました。

この日に食べた昼食がこちらです。
あまり食欲がなかったので少なめにしました。

それとお腹の調子を整えるために、「のむヨーグルト」も購入しました。
この状況でお腹を壊したらまさしく地獄ですからね。予防策です。笑
ちなみに歯医者さん曰く、親知らずの抜歯箇所に効く抗生物質や痛み止めを処方している間は少しお腹を壊しやすくなるそうです。気をつけなきゃいけませんね。

抜歯後の注意点

お腹を壊さないように、できるだけ冷たい飲み物は控えた方が良さそうです。


この日も痛み止めがなければじんじんとした痛みは続きましたが、前日までと比べると少しずつ痛みが和らいでいる感じがしました。
「もう2〜3日経てば痛みも引くのでは?」という感覚でした。

くれとむ

やっと痛みがマシになってきて少し安心しました。

夜ご飯は手作りのお粥と釜揚げしらす、チキンナゲットを食べました。
抜歯箇所で噛めないので固いお肉は食べれませんが、「チキンナゲット」や「から揚げクン」くらいであれば何とか食べれます。パンや蕎麦ばかりだとどうしても飽きてしまいますからね。

抜歯後6日目の様子

顔の腫れ:腫れはなし
・痛み:ジンジンとした痛みが続いたが、少しマシになってきた
・食事:釜揚げしらすやお粥に加えて、チキンナゲットを食べた


抜歯後7日目

くれとむ

この日もちょっとしたハプニングが起きました・・・

痛み止めが残り1錠になったので、新しい痛み止めを買いに行こうと思ったのですが、
日曜日だったので近所の処方せん受付が休みだったのです。
つくづく自分のあほさが嫌になります。

親知らずを抜歯する予定のみなさんへ

処方せん受付が空いている平日のうちに痛み止めを用意しておきましょう。
(休日に営業している処方せん受付もあるようなので、事前に近所の薬局を調べておくことをオススメします)


痛みに関しては日に日に良くなっているという実感があったので、もう少しの我慢かなという感じです。
食事はパン、カップそばに加えて、申し訳程度に栄養を気遣ったサラダチキンなどを食べました。

抜歯後7日目の様子

顔の腫れ:腫れはなし
・痛み:痛みは少しあったがマシになっている
・食事:栄養を取るためにサラダチキンを細かくして食べた


抜糸

親知らずを抜いてから1週間・・・
歯茎を縫っていた糸を抜糸できる日がやっと来ました。

「抜糸って痛いのかな〜」と少し不安でしたが、一瞬チクッとするだけで痛みはほとんどありませんでした。
しかも30秒ほどで終わりました。

抜糸の痛み

痛み:少しチクッとするだけで痛みはほとんどなかった 
時間:
30秒ほどで終了

くれとむ

あらためて、歯医者さんすごい!!

そして糸が取れると口の中もだいぶスッキリしました。
痛みに関しても2、3日前と比べるとだいぶマシになったという感じです。

経過も順調でブラッシングもできるようになり、やっと完治に近づいたという実感が湧きました。

親知らず抜歯後の経過まとめ

親知らず抜歯後、1週間の経過まとめがこちらです。

右下の親知らず抜歯後のまとめ

・抜歯自体はあまり痛くなかった(麻酔がチクッとしたくらい)

・あまり腫れなかった(個人差があるらしい)

・抜歯後の痛みはあったが、痛み止めを飲めばだいぶ楽になった

・食事・歯磨きが大変だった(片方の歯でしか噛めない)

・お腹を壊さないように注意した
(薬はお湯で飲む、腸に優しいヨーグルトを食べる、お腹を冷やさないなど)

・痛み止めをきらさないように、近くの処方せん受付を調べておいた方が良い


これから親知らずを抜歯するという方は、参考にしてみてください。
それから抜歯後の8日〜14日の経過や2度目の親知らず抜歯についてもまとめていますのでぜひ是非参考にしてださい。

というわけで最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ではでは👋











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
くれとむ
IT企業3年目のエンジニアです。 日常の便利なものやITに関する記事を投稿しています。 AWS認定12冠(CLF, SAA, DVA, SOA, SAP, DOP, ANS, SCS, MLS, DAS, DBS, PAS)、基本情報技術者、応用情報技術者、TOEIC L&R 870点 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。